つつのんの気まぐれ日記

アラカン女子の複雑怪奇な頭の中を書いていきます。

アメブロで文字が消える!応答しない復元できないはブラウザが原因?

今月に入ってパソコンの調子がおかしい・・・ショボーン

 

WEBサイトの閲覧には問題ないのだけど、なぜか不具合は、ブログを書いている時。

 

突然フリーズし、「ameba.jpは応答していません」の表示が出るようになったガーン

 

当然「WEBの回復」をクリックし次の動きを見守るが、画面が真っ黒になり、下書き保存をしていない文字は全部消えてしまう。

 

一旦は管理トップに戻り、「ブログを書く」をクリックすると、

 

「編集中の記事があります。復元しますか?」となるので、もちろん「復元する」をクリック。

 

これで、事前まで書いた文字が生き返るのだけど・・・・・・・。

 

その内、「復元しますか?」のポップアップが出たり出なかったりするようになった。

 

これが出ないと文字は消える。

 

前々回の記事は、1500字ほど書いた文字を消滅させているえーん

 

あとちょっとで完成するちょっと手前ぐらいの時。

 

復元できなかった・・・・・そこに現れたのは、文字一つない真っ白なブログ画面

 

目が点になった。

 

普段、書いてる途中で下書き保存なんてしないもん。

 

ショックだわよー、これやると、セミの抜け殻みたいになるのね。

 

気を取り直してまた最初から書き始めたけど、人間って、同じ文章って書けないんだね。

 

書く内容は同じでも、その言葉の表現の仕方は絶対に違ったものになる。

 

そして、根拠もなく思うんだよね。

 

前の方が良かった・・・・・って。

 

で、その後は2、3行ごとに下書き保存をした。

 

それでも、何度も何度も消えていった。その度に書き直しだから、時間がかかるのなんのって、やってらんないわよムキー

 

もしかして、パソコンにゴミファイルがたまりすぎてる?

 

なんて思ったから、とりあえず、ブラウザの設定項目からCookieと閲覧の履歴を削除してみた。

 

変化なしえー

 

検索エンジンでも変えてみる?

 

私のパソコンは、検索エンジンは楽天で、ウェブブラウザはEdge。

 

まさか検索エンジン変えても意味ないよね?

 

バカらしいとは思ったけど、bingで試してみた。

 

変化なし。想定内だわ。

 

やっぱり、変えるならブラウザだよね。

 

ブラウザと言っても、思いつくのはGoogle Chrome?

 

私のパソコンにはまだ入ってなかったので、Google Chromeをダウンロードしてみた。

 

サクサクじゃーん

 

今書いてる記事、一度もフリーズしなかったからね。

 

一気に解決だわOK

 

今までの苦労は何だったんだ?

 

皆さんは、アメブロ書いてる時にフリーズしませんか?

 

私だけなのかなー?

 

もし、どなたかブログ書いてる時にフリーズしやすくなったら、ブラウザ変えるといいのかも!。

 

ブラウザとwebサイトにも相性みたいなもんがあるのかしら?

 

私は今日から、Google  Chromeで快適なブログ生活を送るぞーてへぺろ