マッサージ?
そんな簡単なもんで、便秘が治るはずがない。
最初はそう思った。
一年前のことである。
たまたまユーチューブで見つけた一本の動画、それはとても簡単なマッサ―ジだった。
落下腸マッサージと言うらしい。最近になって、名前を初めて知った。
この落下腸マッサージは、4年ほど前「たけしの家庭の医学」で紹介されて、話題になったので、知っていらっしゃる方もいると思う。私は知らなかったけど・・・・・。
私が一年前に見た動画は、たぶんそのTVで放映されたものをどなたかがアップロードされたものだったと思う。2人の女性が、そのマッサージを試して、わずか数回目に効果が出るというウソみたいな話だった。
今はもう、その時見た動画はない・・・・私が探しきれなかっただけかもしれないけど。
私と便秘との付き合いは長い。いや、長かった。
独身の頃からだから、もう、かれこれ30年以上になる。
常にと言うことではなかったが、いつもスッキリしない状態で、ひどくなると激しい腹痛が襲った。
便秘に効くというものは、何でも試してきた。漢方薬、サプリ、お茶など数十種類は試している。
どれもイマイチ。一時的には多少なりとも効果があるが、せいぜい、飲まないよりはマシ程度である。
結局、最後にたどり着いたのは、市販の便秘薬である。私が長いこと飲み続けたのはコーラックハーブ。これは確かに効く。
だが、さすがに薬というものを毎日飲むわけにはいかないので、3日に一回程度飲んでいた。
これ、飲むタイミングを間違えると、便が腸の下まで降りてくるまでに強烈な痛みが伴う。あまりの痛みに血の気が引き冷や汗まで出て、脳貧血状態にまでなることがあった。顔が真っ青になる。
一年前にさかのぼる。
その頃、クリスマスから、お正月までの暴飲暴食がたたっていた。
ひどい便秘で、度重なる腹痛と、硬すぎる便で痔まで併発していた。
こうなると、つらいんだわ。
この落下腸マッサージの動画を見たのは、そんな時である。
完全に疑っていたが、見よう見まねで、その日からそのマッサージをやり始めた。
また襲ってくる激しい腹痛が怖かったからである。痔も痛かった。
ワラにもすがる気持ちとはこういうことを言うんだろうな。
しかもこのマッサージ、ものすごく簡単なのだ。時間は2分程度だしコツもいらない。朝晩2回やっても、たったの4分程度だ。
割とすぐに効果が出た。最初は、偶然だと思った。
野菜もしっかり食べてるから、きっとそのせいだわね。
これまで、野菜を食べたからって、便秘に効果を感じたことなどなかったはずなのに、そう結論付けた。
私って、疑り深い性格だからね。それもこれも、私の便秘遍歴が長いせいだろう。
毎日ドッサリ!90%以上の人に効果があります!
そんなうたい文句にずい分と翻弄されてきた。
だから・・・・・・
マッサージなんかで、私の頑固な便秘が治るはずない!
そう思ったのも無理はない。
だが、簡単だったせいもあり、私はこのマッサージを続けた。
一週間、2週間、一か月・・・・・・・・・・何か調子がいい。
薬を飲む回数がずいぶん減っていた。3カ月後ぐらいには、コーラックハーブを月に1~2回程度にまで回復した。
疑り深い私も、さすがにその効果を認めざるを得ない。痔は、自然と治っていた。
あれから一年近くたつが、私は今もこのマッサージを続けている。
この落下腸と言うのは、その名の通り、大腸が本来の位置からずれ落ちていること。
通常は上行結腸と下行結腸が後腹膜に固定されているものだけど、生まれつきや、成長の過程でこれが外れている状態になってる人達がいるんだね。いわゆる、ぶら下がり状態。人間は二本足で立ってる状態だから、当然引力の法則で固定されていない腸は下がってしまう。
排便を最もスムーズに促す本来の形を失った腸は、便が通りにくくなって便秘になってしまうってわけね。
下記画像のピンクの部分が本来の正常な腸で、青が落下腸の一つの例。落下腸の形態は人によって違う。ひどい人になると極端な角度をつけて折れ曲がっている人もいる。
この落下腸は完治することがないらしい。だから、毎日やる必要があるのだ。
私は、今もコーラックハーブを月に一回程度だが飲んでいる。私の場合、腹痛のトラウマがあるため、2日続けて出なかったら、お腹の張りがなくても飲むようにしている。もしかしたら、自力で出るのかもしれないが、今のところまだ手放せないでいる。
便秘と言うのは人によってタイプが違う。私にとってこのマッサージは効果テキメンであったが誰にでも効果があるというものではない。
もともと、この落下腸マッサージは腸が下がっているために起こる便秘に効果が期待できるのだ。
私自身、レントゲンを撮ったわけではないから、自分の腸が下がっているかどうかわからない状態で始めている。
自分が落下腸かどうかを判断する目安として、下記の項目に二つ以上該当すると落下腸の可能性があると言われている。
・子供の頃から便秘がちだった。
・運動しなくなった途端便秘になる。
・腹痛を伴う便秘になる。
・便秘の後に下痢になったりする。
・立ち上がる時に下腹がポッコリ出る。
私の場合、腹痛を伴う便秘の1項目しか該当しなかったんだけど・・・・・・
でも、効果があったってことは、私って、落下腸だったのね。
あなたがもし、ビフィズス菌、酵素、青汁、オリゴ糖、食物繊維、杜仲茶、ギムネマ茶、センナ…‥ありとあらゆる便秘解消法を試してみて、今一つ効果を感じていないのなら、もしかしたら、あなたも落下腸かもしれない。
この落下腸マッサジの記事を書くにあたって、一年前の動画を探している時、別の方が配信されている動画をいくつか見た。
マッサージの時に息を吐きながらとか‥‥‥‥
姿勢が大事とか・・・・・・・
あら、そうなの?私は、そんなめんど臭いことやってない。
私のやり方は至って簡単。
①まず、あおむけになって両ひざを立てる。
②腰の下に枕を置き、お腹の部分を高くする。
③恥骨のあたりからおへその辺りまで、両手で腸を持ち上げるように左から右、右から左と移動を繰り返す。(1分間)私は、1、2、3、4、5・・・・と数えながら、60回~70回やってる。
④下腹部からおへそのちょっと上ぐらいまで、両手で4本の指を突きさすように(強すぎず軽すぎず)ポンポンポンと下から上、上から下へと繰り返す。(1分間)だいたい70回ほど。
この二つだけ。朝と晩一日2回。
あっ、違う!朝起きがけに牛乳飲んでる。私の場合、これは欠かせない。
不思議でしょ?たったこんだけで効果があったんだから。
しかも最近は寒いでしょ?目が覚めたら、お布団に入ったまんま枕をお尻のところに移動し、膝を立てる。
こうすると、自然と布団が持ち上がるから、そのまんま③をやって、さすがに④はお布団だけ目繰上げてやってる。もちろん夜も寝る前に同じことをやっている。
ずっと続けるには、ズボラも大事だわ。
おまえだけだ!
最初の頃はね、お腹がぐるぐる鳴った。そして、時間関係なく急にトイレに行きたくなるもんだから、困ったのよね。
でも、そのうち、朝ごはん食べた後に自然と出るようになった。今でも朝ごはんを食べないと、出ない時がある。でも翌日は、ちょっとだけマッサージと丁寧にやると、ちゃんと出る。
快挙である。
あなたがもし、これまでの私と同じように便秘に効果のあるサプリやお茶など色々試して、ダメなタイプなら、この落下腸マッサージがもしかしたら、あなたの窮地を救ってくれるかもしれない。
私は、昔、よく通販の定期便で、「腸内環境を整えよう」タイプのサプリをよく購入した。だって初回がかなり安くなるし、毎月の支払いも割引がきく。でもね、1、2カ月飲んで、効果が出ないと、やっぱり解約しようと思うじゃない?
でもね、決まって言われたのよね。頑固な便秘の方は、だいたい3カ月ぐらいから効果を感じていただいてますよ、だとさ。
待てるか!
私、これウソだと思う。化粧品でも美容のサプリでもそうだと思うけど、ホントに効果があるものって、普通一週間ぐらいで、何かしら感じるものがあるよね
私の友人に血糖値が高いのを気にしてるのがいるんだけど、何かワケわかんない水飲んでるよ。しかも、もう2年ぐらい飲んでる。何にでも効くんだって。人間の身体の中は70%は水だから水は大事らしい。
で、それ効いてるの?と聞いてみた。
「たぶん・・・・・・」
血糖値は下がったの?
首をかしげる友人。
それ、効いてないだろ!って、話だよね。
話がズレてきた。
要するに言いたいことは、
この落下腸マッサージ、5日やって効果が感じられないなら、あなたは落下腸ではない。
さっさとやめて別の方法を探したほうがいい。
もし、数回やって、お腹が痛くなったりしたらすぐにでもやめて欲しい。逆効果だ。
人間決断力が大事だ。
始めるのも、止めるのも。
もしかしたら、私のようにあなたも頑固な便秘からドッサリ毎日になれるかもしれない。
ならないかもしれないけど・・・・・。
私は、落下腸マッサージの効果があった体験者の一人にすぎない。
でも、これだけは言える。
あなたがもし、落下腸が原因の便秘ならこのマッサージは効果がある!